プライバシーポリシー
privacypolicy
「個人情報保護方針」を公表するとともに、個人情報の保護の徹底を図るため、個人情報に関して適用される関係諸法令を遵守し、内部規定を作成し、これに基づき事業を遂行致します。
このプライバシーポリシーは、お預かりする個人情報および個人に関するデータの取扱いについて定めるものです。
1. 取得
当法人は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しない
2. 利用目的
次の目的で個人情報を取得・利用します。
・ 利用会員登録及び病児保育サービス利用に向けた案内・連絡
・ 病児保育サービスの提供、案内、料金の回収、内容の確認
・ サービスの改善や新サービスの設計等を行うための分析・調査
・ 新サービスの告知・案内や情報提供
・ テレビ、新聞等の媒体を通じた広報
・ 取引先、提携先との各種連絡および情報提供
・ 利用希望者に対する入会審査
・ 利用会員登録
・ 病児保育事業の実施、維持および改善
・ プログラム運営に関わる名簿の作成
・ その他、上記業務に付随する業務の遂行
3. 第三者提供
お客様ご本人の事前の同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、第三者(委託先は除きます)に対して個人情報の提供を行わない
・人の生命、身体又は財産の保護のために個人データの第三者提供が必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して、協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
・ご本人から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の第三者への提供の停止を求められた場合、ご本人からの請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の第三者への提供の停止を行い、その旨を遅滞なくご本人に通知する。
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
4. 管理体制
個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等を防止し、安全管理が図られるよう、以下の通り必要かつ適正な措置を講じる。
(個人情報保護指針の策定)
個人データの適正な取扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等の遵守、質問および苦情処理の窓口等についての基本方針を策定する。
(人的安全管理措置)
個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
(組織的安全管理措置)
個人情報保護法 や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の事務取扱責任者へ の報告連絡体制を整備。
個人情報の具体的な取扱いに係る規律を整備する。
(技術的安全管理措置)
技術的安全管理措置 個人情報にアクセスする場合の認証・権限管理・制御・記録等のアクセス管理、システムへの不正ソフトウェア対策やウィルス対策、情報システムの監視等の対策を講じる。
(物理的安全管理措置)
個人データを取り扱う区域において、従業者の持ち込む機器等の制限 を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施する
システムや文書の持出し・移送・保管時における施錠等の諸対策を講じる
5. 取り扱いの委託
KIDS LEAFが、サービスの代金決済に必要な業務について協力会社に業務を委託します。
1.委託先
GMOペイメントゲートウェイ
2.決済事業者への個人情報の開示
商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行の範囲内で、決済事業者からの要請により、委託会社を通じて個人情報を開示・提供する場合があります。
3.決済事業者への個人情報の開示
商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行の範囲内で、決済事業者からの要請により、委託会社を通じて個人情報を開示・提供する場合があります。
4.内容
決済事業者との間で、商品・サービスの代金決済に必要な以下の個人情報
・取引ID
・氏名
・電話番号
・メールアドレス
・金額
・クレジットカード番号
・クレジットカード有効期限
5.利用目的
商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行のためであり、個人情報の利用目的外の使用を固く禁じる。
6.保存期間
利用目的に必要な範囲内で会員の個人情報の保存期間を定める。
保存期間経過後又は利用目的達成後は個人情報を遅滞なく消去する。
7.決済事業者への開示
商品・サービスの代金決済に必要な業務遂行の範囲内で、決済事業者からの要請により、委託会社を通じて個人情報を開示・提供する場合があります。
業務を円滑に進めるため、個人データの取り扱いを協力会社に委託する場合がある。
ただし、委託する業務を遂行するのに必要最小限の情報に限定する。
6. 保護方針の訂正
保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本方針の内容を適宜見直し、その改善に努めます。その場合、改訂版の公表の日から変更後のプライバシーポリシーが適用されることになります。
7. 利用目的の通知、開示、訂正等
個人情報について、ご本人が、利用目的の通知、開示・訂正・追加・利用停止・削除をお求めの場合には、申出人がご本人であることを確認したうえで、他の法令の規定により特別の手続が定められている場合を除き、必要な調査を行い、結果をご本人に通知いたします。
なお、個人データの開示を求められたときは、手数料を徴収することがあります。
8. お問い合わせ先
当ポリシーに関するご質問は、下記までお問合せをお願い致します。
個人情報取扱事業者の名称、住所および代表者名
法人名:合同会社がじゅまるの木
住 所:福岡県福岡市東区箱崎4丁目5‐19 げんきビル3階
代表者:代表社員:中野 史也
担 当:合同会社がじゅまるの木 プライバシーポリシー窓口
メール:gajyumarutree.st@gmail.com
9.プライバシーポリシーの変更
必要に応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。